新興技術研究所からのお知らせ
2013.09.05 更新


「第16回産業交流展2013」に出展します。
■名称: | 第16回産業交流展2013 |
![]() |
|
■開催日: | 2013年10月30日(水)~11月1日(金) 10:00~17:00 |
■会場: | 東京ビッグサイト(東京国際展示場) |
■ブース: | 西1ホール 小間番号:情報-34 |
■出展内容: |
電磁波ノイズ地震予知システム:逆ラジオ 地震予知情報配信サービス「くるかも」 |
![]() |
|
◆逆ラジオによる観測装置(特許第3188609号) 逆ラジオは、自然界に発生する電磁波ノイズを感知し集計(グラフ化)する装置です。 大きな地震が発生する前には、地中から大量の電磁波が放出されることが様々な研究で明らかになっています。1995年1月17日、兵庫県を震源とする「阪神・淡路大震災」(M7.3 最大震度7)が発生した時にも、発生前にラジオから大きな雑音が聞こえてきたという声がいくつも聞かれました。 この「逆ラジオ地震予知システム」は、地震発生前に放出される電磁波ノイズのみを観測・分析することで、地震の発生日・場所・規模を予測するものです。 2011年3月11日に発生した東日本大震災におきましても、発生の3ヶ月前から過去最大の電磁波ノイズが出現し、「くるかも(地震予知情報サービス)」の会員様へ数回にわたり警戒メールを配信いたしました。 ![]() ![]() 現在、全国約100箇所に逆ラジオ装置(地震予知観測点)を設置し、日々発生する電磁波ノイズを集計・分析・情報配信しております。 この、逆ラジオ地震予知観測点は、大学の地震予知研究所や民間企業さまにご協力いただき、設置させていただいております。 産業交流展のブース内にて詳細をご説明させていただきますので、ぜひご来場くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
|
■詳細: | 産業交流展2013 公式サイトをご参照ください。![]() |